


【大宮八幡宮】駐車台数が多くて安いのはココ!初詣の混雑状況もご紹介♪

【西新井大師】駐車場で料金が安いのはココ!無料は?初詣の混雑状況もご紹介!

東京のお寺でいえば、浅草寺をイメージする人が多いのではないでしょうか。
浅草寺は都内最古のお寺で、国内外から年間3000万人の観光客が訪れているそうです!
浅草寺へ続く仲見世には下町ならではのグルメやお土産屋さんがいっぱい!
老弱男女問わず楽しめるんです。
そして浅草寺といえば、初詣でも人気のスポットですよね♪
今回は浅草寺周辺に安い駐車場や無料の駐車場はあるのか?に書いていきます!
浅草寺の初詣については記事の最後で紹介していますので、最後までお付き合いくださいね!
浅草寺周辺は残念ながら無料の駐車場はありませんでした。
周辺の駐車場の数は多いですが、料金はどこもお高め。
そして下町の名残りなのか、収容台数が10台以下のところも多いです。
気になる料金ですが、相場は30分200円~400円程度でした。
最大料金が設定されているところも多いですが、2500円程度のところが多いです。
事前にリサーチして賢く駐車しちゃいましょう!
料金が安い駐車場をどんどん紹介していきますよ~!
こちらの駐車場は台東区が運営する公営の駐車場。
パッと見、料金は高く見えますが、1時間換算にすると意外とお安い穴場かもしれません。
こちらの駐車場は雷門まで歩いて5分以内の位置にありとっても便利!
4時間で最大料金が設定されているので、お参りしたり仲見世を散歩してみたいだけであればこちらがおススメです!
こちらの駐車場は24時間設定の最大料金が比較的お安め。
6時間以上駐車する予定の方におススメです!
こちらの駐車場は調べた中で最安値でした。
収容台数は少なめだったので、利用したい方はお早めに!
こちらの駐車場は松屋浅草の駐車場。
買い物金額ごとに割引サービスがあるので、松屋でお買い物をされる方におススメです!
今回は浅草寺周辺の駐車場についてご紹介しました♪
ここでご紹介した他にも駐車場は多くあるので、満車の際もご安心くださいね!
冒頭でお話したとおり、初詣で浅草寺を訪れる方も多いのではないでしょうか。
初詣の浅草寺は参拝者がなんと280万人程だそうです!
ものすごい人数ですね。(゚Д゚;)
その中でも毎年12月31日の日付が変わる前から1日の3時頃までは大混雑が予想されています。
5時~7時頃の早朝は比較的空いている事もあるようですよ~!!!
皆さん年越しを飲んで過ごして寝ていたり、家族で新年を迎えていたり、たしかに元日の早朝は自宅にいる方が多いですよね。
早起きしてその隙に参拝するのもいいかもしれません!
三が日は日中観光客も相まって、例年かなり混雑しています。
お参りするまでにかなり並びますので、時間を潰せる道具を持っていくこともおススメしますよ♪
それでもどのくらい混雑するのかイメージできない・・・という方に。
本堂から行列が始まり、仲見世を通り越し、雷門も越え、さらに外へ続き入場規制が引かれています。
想像するだけで疲れてしまいそう。。
実は私は一度三が日に並んでみたことがありますが、3時間は見ておいた方がいいでしょう!
せっかくなので浅草寺に行かれる方は暖かいグッズなどを持って、覚悟していきましょう。(笑)
土日祝など観光客が訪れるシーズンはこれほどではないけれど、それなりに並びますよ!
仲見世は自分のペースでは歩けないほど混雑しているので、スリなどの犯罪に巻き込まれないように注意も必要です。
無事初詣を終えたら、元日という事で深夜営業しているカフェや居酒屋があるので、ノンアルコールドリンクで体を温めちゃいましょう!
出店もたくさん出ているので、下町グルメもたのしめますよ♪
浅草寺周辺はオシャレがカフェだたくさん!
日中訪れる方は是非寄ってみてくださいね♪
出典:https://s.hitosara.com/0005012202/
こちらのカフェは隅田川を眺めながらゆっくりできるおしゃれカフェ。
ソファの席もあるのでかなりのんびりできますよ。
デザート系の種類がかなり豊富なので、決めるだけでも一苦労♪
オシャレなランチメニューもあるので、時間帯を問わず寄ってみたいお店です!
しかも分煙で、3階は喫煙席になっているので、喫煙者の方にも嬉しいお店ですよ♪
出典:http://funawa.jp/shop/contents?contents_id=228730
こちらは芋ようかんで舟和が運営するカフェ。
店名も「ふなわかふぇ」となんだかゆるいイメージ。
代表メニューあんみつから、芋ようかんを使用したパフェやプリンなど、メニューも豊富ですよ♪
どのメニューも見た目もかわいく、味もほっこりで浅草に行く際は是非とも寄ってみてください♪
出典:http://www.ss-iso.com/asakusa/
こちらはテイクアウト専門のスイーツ店。
ここは浅草を散歩している時に偶然見つけたんですが、超美味しい!!
スイーツ好きの方は是非寄ってみてください♪
ケーキや焼き菓子まであるのですが、
ショーケースの中にチーズスフレとチョコスフレがあるのですが、これが値段もお手頃でかなり美味しいですよ!
ケーキも見た目がかわいくて、週一で通いたいレベルです♪
いかがでしたでしょうか!
毎年大混雑する初詣ですが、それもまた思い出です!
駐車場はなるべく今回の記事で紹介した安いところに停めて、カフェなどで足を休めてから帰るのもいいですね~!
これを機に浅草寺を訪れてみてはいかがでしょうか♪