


【大宮八幡宮】駐車台数が多くて安いのはココ!初詣の混雑状況もご紹介♪

【西新井大師】駐車場で料金が安いのはココ!無料は?初詣の混雑状況もご紹介!

表参道の顔、表参道ヒルズ。
表参道といえば都内随一のオシャレな町ですね♪
表参道に行く際は是非一度は立ち寄りたいオシャレスポット!
買い物をしなくても、ウインドウショッピングをしているだけで楽しめちゃいます♪
「遊び心に溢れ、創造することを楽しみ、マイナス10歳のマインドを持つ表参道を愛するオトナ」をメインターゲットとし、徹底的にオシャレに拘ったヒルズ内は傾斜があり、実際の表参道通りをイメージしているそうです!
今回はそんな表参道ヒルズ周辺に安い駐車場や割引のある駐車場はあるのか?について書いていきます!
表参道ヒルズ周辺は駐車場が多くあり、青山の方まで範囲を広げれば選びたい放題。
しかし都内でも有数の一等地なので料金はお高めです。
駐車料金の相場は30分毎300円~500円。大体400円のところが多いようです。
最大料金がある駐車場も多いので、事前にリサーチしてお得に駐車しちゃいましょう!
こちらは表参道ヒルズ直営の駐車場です。
お買い物料金に応じて無料サービスがあるので、何か買う予定のある方は断然こちらがおススメです♪
こちらの駐車場は平日の最大料金が1800円と周辺で一番安いのではないでしょうか?
夜間も500円と、表参道とは思えない料金設定で超おススメです!
こちらの駐車場は平日の最大料金が2000円とお得な料金設定です!
平日に利用される方はこちらがおススメですよ♪
こちらは出庫はできませんが夜間も駐車しておくことができ、夜間に用事がある方におススメです!
こちらは表参道ヒルズまでは少し歩きますが、最大料金があり安心して利用できる駐車場のひとつです。
収容台数も多いので土日も安心ですよ♪
表参道はヒルズの他にも行っておきたいオシャレスポットがたくさん!
表参道から青山の方に歩いて散歩するのもいいですよね♪
お子様連れの方もベビーカーを押して散歩している方が多いです!
そんなお子様連れの方はオムツや授乳場所があるのか心配ですよね。
でもご安心ください。
表参道ヒルズ内にはオムツ替え、授乳ができるベビールームが2カ所ありますよ♪
B1階とB2階。
それぞれは以下の通りです。
こちらは完全個室で1室のみ。空いていればラッキーですが、土日は混雑している事が多いようですのでご注意!
設備:オムツ交換台、椅子、手洗いシンク、ゴミ箱。
こちらはキッズの森エリア内にあり、広めなのでこちらの方が使いやすいかと思います。
設備:オムツ交換台4台、椅子、テーブル、お湯、ベビーキープ、手洗いシンク、電子レンジ、オムツ自販機。
オムツ交換だけでしたらB3階にもオムツ交換台付きのお手洗いがありますよ♪
この他にもベビーカーのレンタルを無料でしており、車に積んだりするのが大変な方にはありがたいサービスですね!
表参道ヒルズでたくさん歩いた後はカフェで一息♪
たくさんあるお店の中でもこちらがおススメです!
HUGO&VICTOR
出典:https://tabelog.com/tokyo/A1306/A130602/13194665/dtlphotolst/3/smp2/
こちらはパリで人気のパティスリーが日本に上陸した店舗です。
とにかくスイーツ好きにはたまらないお店ですよ♪
ソフトクリームもあり上にはマカロンが乗っていてとってもオシャレ♪
一度は行ってみたい憧れのカフェ!デートに彼女を連れて行ったら惚れ直しちゃうかもしれません!
TULLY’S COFFEE
出典:https://tblg.k-img.com/restaurant/images/images/Rvw/24948/24948570.jpg
こちらは表参道ヒルズで珍しく喫煙ができるカフェです。
チェーン店は喫煙者の味方ですね!
お値段もヒルズ内ではお手頃なので、安心して休憩する事ができますよ♪
いかがでしたでしょうか!
今回は表参道ヒルズ周辺の駐車場をご紹介しました!
この他にも周辺には多くの駐車場がありますので、万が一満車の場合もご安心くださいね。
これを機に表参道ヒルズを訪れてみてはいかがでしょうか♪