


【大宮八幡宮】駐車台数が多くて安いのはココ!初詣の混雑状況もご紹介♪

【西新井大師】駐車場で料金が安いのはココ!無料は?初詣の混雑状況もご紹介!

カレッタ汐留はその名の通り汐留にある大型複合ビル。
48階建てで、電通の本社ビルですが、低層階と46・47階はレストランショッピングゾーンの「カレッタ汐留」になっています!
冬になるとイルミネーションが有名ですよね♪
今回はそんなカレッタ汐留周辺に料金の安い駐車場や無料の駐車場はあるのか!?リサーチしてきました!
カレッタ汐留周辺には大小問わず駐車場がたくさんあります!
汐留は新橋と銀座の間にあるので駐車料金はお高いんでしょ~?と思いますが、
意外と控えめな料金設定!
これなら銀座に遊びに行くときも、汐留に駐車してあるいていくのがお得かもしれませんね♪
汐留周辺の駐車料金の相場は30分200円~400円程度でした。
最大料金が設定されている所も多いので、しっかりリサーチしてお得に利用しましょう!
こちらはカレッタ汐留の地下にある駐車場。
割引サービスがあるので、お買い物の予定がある方はこちらがおススメです♪
こちらはカレッタ汐留の正面にある駐車場。
カレッタ汐留でお買い物をする予定がない方は、こちらのほうが安いのでおススメですよ♪
こちらの駐車場はカレッタ汐留の日テレ側の裏にある駐車場。
最大料金が設定されているので、長時間利用される方にはおススメです!
こちらの駐車場は新橋駅東口にある駐車場。
カレッタ汐留までは歩いて10分程度なので、新橋から散歩しながら歩くのもおススメですよ♪
こちらの駐車場は銀座側にある区営の駐車場。
料金は比較的お安いですが、最大料金は設定されていないので、短時間利用される方におススメです!
出典:http://illumi.walkerplus.com/detail/ar0313e17375/
カレッタ汐留で開催されるイルミネーションは「カレッタイルミネーション」と呼ばれ、都内の人気ランキングはなんと4位!
2017年の開催内容も発表されましたよ♪
Caretta Illumination 2017 〜真実の愛の物語〜
11月16日〜2018年2月14日までとなります。
(※1月1日、2日は除く)
鼻血が出てしまいそうなサブタイトルですが…
9月30日から美女と野獣のスペシャル衣装を展示していたり、体験型パネルを展示していたり、美女と野獣の世界観を楽しめるようになっているようなので、その一貫なんです!
今年のスペシャルイルミネーションは「ベルと野獣のダンス」をイメージしています。
青の世界が「ベルイエロー」の光に彩られるそうです!
イルミネーションスケジュールはまだ発表されていませんが、昨年は18時から20分ごとにイルミネーションショーが開催していたそうなので、今年も同程度と予想します♪
幻想的な世界に加え、美女と野獣のロマンチックな世界観がデートにはピッタリですよ〜!
出典:https://r.gnavi.co.jp/g948900/
こちらはディナーを食べながらお台場の夜景も楽しめちゃう、とっても素敵なレストラン!
デザートビュッフェ付きのコースもあるので、女子は嬉しい事だらけですよ〜♪
出典:https://s.tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13105199/
こちらはオイスターバーで有名なジャックポットさん。
寒くなってきたらやっぱり牡蠣ですよね〜!
私も大好きです♡
牡蠣好きのカップルならディナーにぴったりですよ♪
いかがでしたでしょうか!
イルミネーションがとっても綺麗なカレッタ汐留。
46階には無料の展望スペースがあり、お台場の夜景を一望できますよ♪
デザイナーズチェアなども置いてあるので、イルミネーションを楽しんだ後は夜景を見てロマンチックや夜を過ごしちゃいましょう(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
これを機にカレッタ汐留を訪れてみてはいかがでしょうか!